制御設計
2022年入社
自分のやりたかったことに
幅広くチャレンジできる。
楽しさとやりがいを日々実感!
新規技術の研究開発、設計から新規案件の受注活動や保守のサポートまで...
一部だけでなく仕事の全体に関わりたいと思って入社を決めた自分にとって、
やりがいや達成感を日々感じながら仕事ができていますね。
沢山の経験豊富な先輩方にも支えられて、毎日充実しています!
PROFILE!
活躍する
先輩のプロフィールを
CHECK!!
座右の銘は 為せば成る
It'sapolicyIholddear.!!- 所属・職種
- 搬送システム事業 制御設計
- 採用形態
- キャリア採用 2022年入社
- 専攻
- 電気電子システム工学科 出身
- 趣味
- ハンドボール・水泳
学生時代から身体を動かすのが好きで、社会人の今もチームに入って楽しんでいます!
01 EPISODE 私がこの職種や住友重機械工業を選んだ理由は…
前職での悩みは、自分の仕事が“局所的”だったこと。
より多くのことにチャレンジしたい想いが強く転職を希望したので、
様々な業務に幅広く挑戦できることが入社の決め手でしたね。
もともと、学生時代にシステム工学を専攻していたこともあり、学んだことが活かせる機械系・開発系の仕事に就きたいと思っていたんです。
私はキャリア採用で住友重機械工業に入社したのですが、入社の決め手は「様々な業務に幅広く携わることができる。挑戦できる。」ということでした。
前職では、機械部品の中の、更に一部のソフトウェアをつくる工程に携わっていたのですが、会社の業態を考えた時に「これから先も作る製品の全体像のほんの一部しか関われないのではないか」と思い至り、もっと幅広く製品に関わっていきたい、様々な業務に挑戦したいと思うようになっていきました。そんな思いで転職に至ったため、当社のチャレンジの機会の豊富さをはじめ、仕事の種類や関わる段階の多様さ、製造する製品の全体像を見ながら業務に携われることに強い魅力を感じての決断でした。
02 EPISODE 現在はこんな仕事をしています。
港湾のクレーンの自動化に関係する業務全般に従事。
保守のサポートや新規案件の受注活動のほか、
新規技術の研究開発や設計など多岐にわたって
関わることができ、やりがいがあります。
クレーンの自動化に関わるさまざまな業務に携わっています。既存のお客さまへは保守のサポートをご提供し、新規受注の際には提案用の設計を、さらに本受注となればそのための設計をします。こういった目の前の仕事だけでなく、将来へ向けた新規技術の研究開発にも参画しています。いろいろなフェーズ全部に関わっていっているようなイメージです。
今一番力を入れて担当している業務は、ソフト開発ですね。今ある製品に付加価値をプラスできるアプリケーションを開発しています。
開発はプログラミング言語を使うのでもちろん簡単ではないのですが、開発業務以外の一般的な部分で難しいなと感じる仕事があります。それは、人と人との間に立って情報の橋渡しをすることです。例えば、お客さまとメーカーさんの日程を調整するとか、社内のいろんな部署の情報をすり合わせて他の部署に要点を伝えてあげるとかですね。そのまま伝えればいいわけではないところも出てくるので神経を使います。苦労はしますが、楽しくもありますよ。
CHALLENGE 私のチャレンジ&これからの目標について!
PAST 01 これまでのチャレンジ! 入社間もなくの大ピンチ!切り抜けた経験が大きな成長に。
入社して間もない頃ですが、お客さまのサポート業務のために一カ月ほど出張する機会がありました。はじめは先輩の社員と一緒に行って、いろいろ教わりながら進めることができたのですが、スケジュールの関係上、先輩が先に帰ることになりました。現地に取り残された私はとても不安でしたが、東京にいる先輩社員に手厚くサポートしていただき、何とか作業を完了できました。「頼れば惜しみなく助けてくれる先輩がいる」という安心感を身をもって経験し、会社への信頼が大きく高まりましたし、自分も精神的に大きく成長できたと感じています。
NOW 02 現在のチャレンジ! 未経験の言語を使って新規ソフトを開発!
アプリの新規ソフト開発そのものが、私にとって挑戦です。一切経験のなかった言語を使ってプログラムしているため、始めは分からないことだらけで、先輩にもたくさんサポートしていただいていました。自分で調べながら作業を進められるようになると「この機能ではなく別の機能のほうがお客さまが喜ぶのではないか」といった内容で、先輩と開発そのものについての議論を交わすというステージまで到達できました。
FUTURE 03 これからのチャレンジ&目標! グローバルな視点をもって日々自己研鑽!
これからの目標として、海外のお客さまとの業務を積極的にやっていきたいなと思っています。業界としてもこれから海外のお客さまは重要になってくるので、そういった業務は増えてくるかなと思っていて、機会があればチャレンジしたいです。そのために英語の勉強であったり、異文化への理解を深めていくなど、自分でもいろいろと準備しながら期待を持とうかなと思っています。10年後の自分は、身構えることなく普通に海外のお客さまと接することができる人間でありたいですね。
自分を製品で例えると…?
日本の物流を支える港湾搬送の要! コンテナクレーン
私自身の現在の業務が、様々な部署やお客様との調整を行っていることもあってこの製品を選びました。
海の物流である船から、陸の物流であるトラックなどに効率よく橋渡ししていく「コンテナクレーン」。
そんな風に活躍する存在になりたいという、これからの自分に対する期待や目標の想いも込めています。
コンテナクレーンってどんな製品?
コンテナクレーンは、世界の物流を支える港湾の基幹設備で、コンテナ船と岸壁上の間のコンテナをハンドリングする世界の物流を支えるクレーンです。コンテナのサイズごとに長さを自動調整できる専用の吊り具(伸縮式スプレッダ)や電気式の振れ止め装置などで効率的な荷役を実現しています。
FLOW 1日の仕事の流れ
- 9:00
-
出社
チームミーティング、今日の予定の確認、計画
- 10:00
-
購入品手配
プロジェクトで必要な物の情報収集
- 11:00
-
出張準備
宿やレンタカーの手配および作業内容の確認
- 12:00
-
お昼休み
たまに会社の周りをウォーキング
- 13:00
-
センサの試験方案作成
事務所等で実施する試験内容をあらかじめ計画
- 14:00
-
メーカーとの打ち合わせ
WEB会議にて製品についての打合せ
- 15:00
-
センサの検証試験
自動化に関係するセンサの性能評価
- 16:00
-
ソフト開発
クレーンの自動化に関係するソフト開発
主にプログラミング業務
- 18:00
-
帰宅
キリが良いタイミングで帰宅
MESSAGE 新しい仲間へのメッセージ
まずは目標を明確にすることから始めよう!
私の失敗談ですが、新卒の就活のとき計画的に行動できず、スケジュール的にも精神的にも大変な思いをした経験があります。
私の反省を踏まえていうなら、目標を明確に設定して、やりたいことをやってください、もうそれだけかなと思います。
何か目標があれば、やることもスケジュールもそれに沿っておのずと決まってくると思うので、目標を明確にするっていうのを一番伝えたいです。